2024年11月03日

コロナワクチン

先日、昨年5~12月と今年1~4月のコロナに感染して死亡した人が、32,756人だったと報道がありました。
同じ時期にインフルエンザで亡くなった人は2,244人で、コロナの死亡者の15分の1だったそうです。
コロナの死者のうち65歳以上が97%だそうで、3万人以上が65歳を超えた高齢者、これは対岸の火事ではありません。
幸い直近のデータでは感染者数は減少傾向のようですが、安心はできません。
これまでに6・7回ワクチン接種をしてきて、副反応はありませんでしたので、接種を受けようか考えていたところに、費用は国の助成があるがそれでも7000円と聞いて・・・もったいないよなぁ。
そんな気持ちで先延ばしにしてきましたが、65歳以上は2000円ちょっとで接種が受けられるようです。
この話が本当なら、受けようかと傾いています。
ワクチン接種について、日本感染症学会など3学会が見解を出しています。見解では「新型コロナウイルスの高齢者における重症化・死亡リスクはインフルエンザ以上であり、今冬の流行に備えて10⽉から始まった新型コロナウイルスワクチンの定期接種を強く推奨します」と明記されています。
明日は我が身、そうとらえ連休明けに接書の申し込みをと考えています。
  
Posted by いとう茂 at 12:24Comments(0)