2020年03月19日

もしかして・・・・・

今日はアルバイトでした。
もしかしたら、えこーと新しくご縁ができる人が・・・・・。
毎朝、業務委託している清掃会社から女性が来てくれます、
4人ほどが交代で来ていますが、事務所で受付をして
掃除をする部屋を決めてカギは雑用係の私が開けます。
部屋のほかにトイレや廊下と9時過ぎに来て、終わるのは12時前、
帰りも事務所に来て掃除をした個所の明細を提示して、
確認のハンコも私が押します。

今日はその時間に事務所にいたのは私一人でした、女性が
「私の家の前は市道ですが、袋小路になっていてうちともう一軒、
その家の人が車を3台も連ねて止めて困ってます。
うちの母親はデイサービスを利用しているのですが、迎えの
車が入れなくて・・・・・」
「市道でしたら市役所か違法駐車なら直接警察に通報するしか
ないですけど、トラブルにならないように気を付けてくださいね」
「そうなんです・・・・・ちょっと・・・・・」
私が議員をしていたということは知らないと思いますが、
よほど腹に据えかねているのでしょう、日ごろの不満が出てきた、
そんな感じでした。
その女性は母親と二人暮らしということで、躊躇されているようです。
「私らみたいな団塊の世代は、人としてどうなんやろと思いますわ」
そんな言葉もありました。

そのあとに、チラシ立てに置いてあるえこーのハートレターの
話をされて「ひきこもりのことやってはるんですね、最近は
多いですからね、私の知っているだけでも4人いますわ」
「そうですね、ひきこもりや不登校、家庭内暴力などの問題行動は
当事者や家族が抱え込んでなかなか表に出ないし、こちらも
お宅にひきこもりの方がおいでになりますね、というわけにもいかず、
とりあえず、声を出してもらえれば寄り添いができるのですが・・・・」
「あの新聞もらって帰ってもいいですか、ポストの入れておいて
あげようと思って・・・・・」
「ありがとうございます、そうしてもらえたら嬉しいです、新聞を見て
連絡があるかもしれませんしね」

掃除の女性とは週に1・2度顔を合わす程度で、立ち入った話を
したことはありませんし、この女性とひきこもっている人の家に
住んでいる人たちとの人間関係もわかりませんが、どこかで
誰かとつながっているということを改めて感じました。
新しいご縁ができますように・・・・・。
  
Posted by いとう茂 at 22:21Comments(0)