2013年10月09日
9月通常会議終了
9月2日から始まった9月通常会議も今日で終わります。
38日間という長丁場で少々疲れ気味ですが
何とかここまで来ました。
明日も政策検討会議があります。
それが終わると各常任委員会の視察があり、
続いて11月に入ると議会報告会が市内4カ所で開催されます。
施設常任委員会の報告会の資料作成をするように
正副委員長から指示を受けましたので昨日、原案を作りました。
近いうちに正副委員長と協議を行い完成させたいと思います。
11月に入ると研修が入ります。11月11日から15日までの予定です、
11日は開講式だけですので影響はありませんが、12日は
特別会議が予定されていますので研修は休まなければならず、
実質13日から3日間の研修です。
続いて18・19日も研修です。
こちらは大津から何人か受講予定で、同室の二人も一緒です。
研修が終わると11月29日からは通常会議が始まります。
あっという間に年末になりそうですが、焦らずに行こうと思います。
今日は膳所幼稚園の運動会でしたが雨のために中止になりました。
先週の土曜日に開催予定でしたが延期になっていたもので、
これで今年の運動会はなくなるかもしれません。
ここまで幼い子供たちが懸命に練習してきたことの発表の場が
亡くなると思うと子どもたちは寂しい思いでいることと感じます。
幼稚園や保育園の運動会は子どもだけでなく親やジイジ、バアバも
楽しみにしていますので多くの方に寂しい思いをさせる涙雨です。
そういえばもう昭和の時代になりますが下の娘が幼稚園に行って
いる時も雨で一度延期になった覚えがあります。
その時は予備日に開催ができ事なきを得ましたが・・・・・。
自然の力の前には人間を含めた生き物の力等ないに等しいものです。
午前中は11時から議運が開催され午後からの通常会議の運営の確認等が
行われました。
少し早めに来て教育委員会に用事がたまっていましたので議運の前に行って
きました、小学校の体育館のトイレが詰まって使用不能になっています、
小さなことですが土日に運動場ではスポーツ少年団や大人が野球や
サッカーをしていますのでその人たちにとっては大きな問題です。
市役所の仕事はサービス業の側面もありますので、早急に対応をお願いして
きました、今月の26・27日に滋賀県人権教育研究大会が開催されます。
27日の分科会はスポーツ推進員の行事と自衛隊でイベントがありますので
出席できませんが、26日の全体会だけでも参加しょうと申し込んできました。
後援会の方からは「ちっとも地元にいない」と不義理を指摘されますが、
「止めて下さるな妙心殿、落ちぶれ果てても平手は武士じゃ、
男の散り際は知って居もうす、行かねばならぬ、行かねばならぬのだ」
南春夫ではありませんが、当分この道を行こうと思っています。
38日間という長丁場で少々疲れ気味ですが
何とかここまで来ました。
明日も政策検討会議があります。
それが終わると各常任委員会の視察があり、
続いて11月に入ると議会報告会が市内4カ所で開催されます。
施設常任委員会の報告会の資料作成をするように
正副委員長から指示を受けましたので昨日、原案を作りました。
近いうちに正副委員長と協議を行い完成させたいと思います。
11月に入ると研修が入ります。11月11日から15日までの予定です、
11日は開講式だけですので影響はありませんが、12日は
特別会議が予定されていますので研修は休まなければならず、
実質13日から3日間の研修です。
続いて18・19日も研修です。
こちらは大津から何人か受講予定で、同室の二人も一緒です。
研修が終わると11月29日からは通常会議が始まります。
あっという間に年末になりそうですが、焦らずに行こうと思います。
今日は膳所幼稚園の運動会でしたが雨のために中止になりました。
先週の土曜日に開催予定でしたが延期になっていたもので、
これで今年の運動会はなくなるかもしれません。
ここまで幼い子供たちが懸命に練習してきたことの発表の場が
亡くなると思うと子どもたちは寂しい思いでいることと感じます。
幼稚園や保育園の運動会は子どもだけでなく親やジイジ、バアバも
楽しみにしていますので多くの方に寂しい思いをさせる涙雨です。
そういえばもう昭和の時代になりますが下の娘が幼稚園に行って
いる時も雨で一度延期になった覚えがあります。
その時は予備日に開催ができ事なきを得ましたが・・・・・。
自然の力の前には人間を含めた生き物の力等ないに等しいものです。
午前中は11時から議運が開催され午後からの通常会議の運営の確認等が
行われました。
少し早めに来て教育委員会に用事がたまっていましたので議運の前に行って
きました、小学校の体育館のトイレが詰まって使用不能になっています、
小さなことですが土日に運動場ではスポーツ少年団や大人が野球や
サッカーをしていますのでその人たちにとっては大きな問題です。
市役所の仕事はサービス業の側面もありますので、早急に対応をお願いして
きました、今月の26・27日に滋賀県人権教育研究大会が開催されます。
27日の分科会はスポーツ推進員の行事と自衛隊でイベントがありますので
出席できませんが、26日の全体会だけでも参加しょうと申し込んできました。
後援会の方からは「ちっとも地元にいない」と不義理を指摘されますが、
「止めて下さるな妙心殿、落ちぶれ果てても平手は武士じゃ、
男の散り際は知って居もうす、行かねばならぬ、行かねばならぬのだ」
南春夫ではありませんが、当分この道を行こうと思っています。
Posted by いとう茂 at
12:30
│Comments(0)