2025年03月24日
疲れたけど実り多い家族会でした
日曜日はえこーの家族会でした。
今回は移動例会で、相談者宅での開催になりました。
参加家族は3組と少なかったのですが、実りあるものになりました。
参加者が少ないということは、それだけ話をする時間が一人当たり多くなります。
いつも近況報告は10分と決めて、時間を計測していますが少ないときはフリータイムにしています。
近況報告では3組共に良い方に変化がありました、1組目は祖母がケガをして当事者しかいなかったので、救急車を呼んで病院まで付き添っていくことができました。
その後も家の固定電話にも出ることができ、誰誰から電話があったと親に報告もできています。
2組目は親の兄弟が遠方に住んでいて、こちらもケガをしたので両親が見舞いに行くのに1週間ほど家を空けることになりましたが、その間の食事を自分で作り後片付けもしています。
以前から、えこーでは両親に家を空けることを勧めていましたが、子どものことが心配で思い切れずにいたのが、今回は1週間という長期間家を空けることができ、両親がいなくても自分のことはできるという確信が生まれ、今後も自立に向けて家を空ける機会が増えそうです。
両親の兄弟には申し訳ありませんが、怪我の功名とも言えます。
最後は、この前にえこーの広報紙の発送を手伝ってくれた親子で、えこーに来てから昼夜逆転がなくなり地元のサロンなどにも参加しています。
この先えこーの行事があります、来月は琵琶湖沿いをウォーキング、5月は外来魚駆除の魚釣り大会、その間に出前えこーで相談者宅に行きますので参加を勧めることができます。
どこまでこの状態が続くかは不確定ですが、とりあえず動くことができ1段階段を上ったとスタッフ一同も喜んでいます。
当事者が自信をもって行動できることが今後も続くように方策を考えていきたいと考えています。
移動例会後はぐったり疲れ、夕食後はバタンキューで、日曜日の読書の時間が減りましたが、気持ちのいい疲労でした。
今回は移動例会で、相談者宅での開催になりました。
参加家族は3組と少なかったのですが、実りあるものになりました。
参加者が少ないということは、それだけ話をする時間が一人当たり多くなります。
いつも近況報告は10分と決めて、時間を計測していますが少ないときはフリータイムにしています。
近況報告では3組共に良い方に変化がありました、1組目は祖母がケガをして当事者しかいなかったので、救急車を呼んで病院まで付き添っていくことができました。
その後も家の固定電話にも出ることができ、誰誰から電話があったと親に報告もできています。
2組目は親の兄弟が遠方に住んでいて、こちらもケガをしたので両親が見舞いに行くのに1週間ほど家を空けることになりましたが、その間の食事を自分で作り後片付けもしています。
以前から、えこーでは両親に家を空けることを勧めていましたが、子どものことが心配で思い切れずにいたのが、今回は1週間という長期間家を空けることができ、両親がいなくても自分のことはできるという確信が生まれ、今後も自立に向けて家を空ける機会が増えそうです。
両親の兄弟には申し訳ありませんが、怪我の功名とも言えます。
最後は、この前にえこーの広報紙の発送を手伝ってくれた親子で、えこーに来てから昼夜逆転がなくなり地元のサロンなどにも参加しています。
この先えこーの行事があります、来月は琵琶湖沿いをウォーキング、5月は外来魚駆除の魚釣り大会、その間に出前えこーで相談者宅に行きますので参加を勧めることができます。
どこまでこの状態が続くかは不確定ですが、とりあえず動くことができ1段階段を上ったとスタッフ一同も喜んでいます。
当事者が自信をもって行動できることが今後も続くように方策を考えていきたいと考えています。
移動例会後はぐったり疲れ、夕食後はバタンキューで、日曜日の読書の時間が減りましたが、気持ちのいい疲労でした。
Posted by いとう茂 at
17:17
│Comments(0)